サイトマップ
- 日本子ども社会学会
- 2017年度学会大会のご案内
- 2018年度大会のご案内
- 2018年度日本子ども社会学会 研究集会のご案内
- 「学会ニュース」
- 「奨励研究基金」公募
- これまでの学会賞等
- 学会関連書籍
- 日本子ども社会学会・学会調査
- 日本子ども社会学会関連の書籍
- 紀要『子ども社会研究』
- 子ども社会研究 創刊号 1995(平成7)年
- 子ども社会研究 第10号 2004(平成16)年
- 子ども社会研究 第11号 2005(平成17)年
- 子ども社会研究 第12号 2006(平成18)年
- 子ども社会研究 第13号 2007(平成19)年
- 子ども社会研究 第14号 2008(平成20)年
- 子ども社会研究 第15号 2009(平成21)年
- 子ども社会研究 第16号 2010(平成22)年
- 子ども社会研究 第17号 2011(平成23)年
- 子ども社会研究 第18号 2012(平成24)年
- 子ども社会研究 第19号 2013(平成25)年
- 子ども社会研究 第20号 2014(平成26)年
- 子ども社会研究 第21号 2015(平成27)年
- 子ども社会研究 第22号 2016(平成28)年
- 子ども社会研究 第23号 2017(平成29)年
- 子ども社会研究 第24号 2018(平成30)年
- 子ども社会研究 第25号 2019(令和1)年
- 子ども社会研究 第26号 2020(令和2)年
- 子ども社会研究 第2号 1996(平成8)年
- 子ども社会研究 第3号 1997(平成9)年
- 子ども社会研究 第4号 1998(平成10)年
- 子ども社会研究 第5号 1999(平成11)年
- 子ども社会研究 第6号 2000(平成12)年
- 子ども社会研究 第7号 2001(平成13)年
- 子ども社会研究 第8号 2002(平成14)年
- 子ども社会研究 第9号 2003(平成15)年
- 過去の大会情報
- 「日本子ども社会学会」設立の目的
- 会則
- 日本子ども社会学会 事務局
- 第 26 回大会のご案内
- 第 27 回大会のご案内
- 子ども社会学会 第23回大会 報告申し込み
- その他のニュース
- 第27回大会(2021年度)の案内ページを更新しました.
- 日本子ども社会学会「学会賞」選考規程を改訂しました.
- (調査協力依頼)保護者対象のコロナ禍における学校教育に対する意識調査・実施協力のお願い
- 紀要『子ども社会研究』(第26号2020年他)の論文を掲載しました.
- 2020年度 日本子ども社会学会 総会のご案内
- 住友生命 第 14回 「未来を強 くす る子育てプロジ ェク ト」募集開始のご案 内
- (教員公募情報)倉敷市立短大保育学科保育学科教育学領域
- 日本子ども社会学会第27回大会延期のお知らせ
- (延期)NHK文研フォーラム2020開催案内
- 日本子ども社会学会第27回大会(2020年度,会場:大阪商業大学の大会案内を掲載しました。
- (案内)益財団法人やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団より「第2回やなせたかし文化賞」候補者推薦について
- (ご案内)令和元年度 教育改革国際シンポジウム 幼児教育・保育の国際比較 -OECD国際幼児教育・保育従事者調査2018の結果から-
- 『子ども社会研究』投稿論文送付先の情報を掲載しました.
- 日本子ども社会学会第26回大会プログラムが完成しました
- 日本子ども社会学会 若手研究者交流会(6/28)の開催について(ご案内)
- 国際シンポジウムのご案内(2019年6月9日於東京大学)テーマ「子どもたちが育み合うグローバルコンピテンス~世界とつながっている感覚とは~」
- 博報児童教育振興会「第 50回 「博報賞」推薦応募受付開始 」:応募期間(2019年4月1日~6月28日)のご案内
- 公益財団法人新聞通信調査会より出版補助事業のご案内
- 第26回(2019年度)日本子ども社会学会大会発表申込受付を開始しました。(~3月11日まで)
- 「学会ニュース」第34号を発行いたしました.
- 平成31年度 公益財団法人教育研究所,研究奨励金の公募のお知らせ
- 【2019/1/7 締め切りました】平成31・32年度理事選挙にかかる選挙人および被選挙人の名簿(案)確認について
- (終了しました)第18回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)論文募集の案内
- 2018年度日本子ども社会学会研究集会プログラムが完成しました.
- ISSBD (International Society for the Study of Behavioral Development)2019年6月 香港大学にて大学院生・研究者対象の研修(旅費・宿泊等学会側負担)12月14日応募〆切り(募集期間延長)
- 2018年度日本子ども社会学会 研究集会のご案内の情報を掲載しました.
- 2018年度学会賞 「審査報告」および「受賞のことば」の掲載について
- 日本子ども社会学会「学会賞」選考規定の一部変更
- 日本子ども社会学会第25回大会の「不参集」とその判断の経緯について
- 日本子ども社会学会 第 25 回大会・公開シンポジウム 子どもが育ちあうコミュニティーをつくる
- (締切)2018年度学会大会の発表申し込み受付を開始しました。
- (情報更新)2018年度学会大会のご案内を掲載しました。
- 学会ニュースの郵送取りやめとホームページでの公開について
- 特集「「子どもらしさ」へのアプローチ・3 ―多様な子ども―」 投稿募集のお知らせ
- 紀要『子ども社会研究』22号・23号を掲載しました.
- 2017年度(第24回)大会発表要旨集録が完成しました
- 「子どもは民主主義を学べているのか」(日本子ども社会学会第24回大会公開シンポジウム)
- (締め切りました)日本子ども社会学会 第24回大会(2017年度) 大会 発表申し込み<s>受付中です</s>。(2017年2月12日〜3月12日まで)
- (情報更新)学会ニュース2017年度(第32号)を掲載しました。
- (情報更新)2017年度学会大会のご案内を掲載しました。
- 紀要『子ども社会研究』バックナンバーを掲載しました。
- 入会時に納入する学会費について
- (情報更新)会則、役員選出規定を改正しました。
- 長期会費未納者の会員資格喪失について
- 会員情報更新のお願い
- 『子ども社会研究』22号に関する訂正とお詫び
- (情報更新)次回大会情報、学会ニュース31号を掲載しました。
- (終了しました)水野紀子 東北大学教授 講演会 「児童虐待対策-養育者支援の観点から」開催のお知らせ
- (情報更新)2016年度学会大会のご案内他を掲載しました。
- 平成28年度 公益財団法人中央教育研究所,教科書研究奨励金公募のお知らせ
- 事務局業務を外部委託します.
- 「学術特別研究賞」を新たに設置することとなりました。
- 会員名簿発行時期の変更と所属、住所変更届出のお願い
- 学会会則を更新しました。
- 日本子ども社会学会倫理綱領を学会案内に追加しました
- 研究奨励賞選考規定他
- 学会紀要の最新号の目次を追加しました
- 役員名簿を訂正しました。
- 役員名簿を改訂しました。
- 新事務局のメンバーと平成23・24年度役員名簿を掲載しました。
- 2011年度学会大会の発表申し込みについて
- 2010年度学会大会の発表申し込みについて
- 2010年度学会大会の発表要旨集録について
- 研究費の公募情報
- 平成21年度「学会共同調査研究プロジェクト」の応募要領と応募用紙を掲載しました
- 平成21-22年度の役員名簿を掲載しました。
- 第16回大会のプログラムをアップロードしました。
- 教科書に関連する研究に奨励金
- 第16回大会の発表要旨集録のフォーマットを掲載しました。
- 公募・助成金情報
- 第16回 児童教育実践についての研究助成応募締切間近のお知らせ
- (教員公募情報)岡山大学大学院教育学研究科教育科学専攻・幼児教育講座
- (案内)益財団法人やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団より「第2回やなせたかし文化賞」候補者推薦について
- 第19回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)論文募集の案内
- 博報児童教育振興会「第15回児童教育実践についての研究助成」(応募期間(2019年7月1日〜10月31日))のご案内
- 住友生命保険相互会社「未来を強くする子育てプロジェクト」研究支援のご案内
- (終了しました)第18回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)論文募集の案内
- ISSBD (International Society for the Study of Behavioral Development)2019年6月 香港大学にて大学院生・研究者対象の研修(旅費・宿泊等学会側負担)12月14日応募〆切り(募集期間延長)
- 公益財団法人 野間教育研究所創立70周年記念 調査研究論文募集
- 平成30年度 公益財団法人中央教育研究所,研究奨励金の公募のお知らせ
- 日本事業所内保育団体連合会より研究助成の募集案内
- 第17回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)論文募集の案内
- 教員の公募情報:仙台白百合女子大学人間発達学科
- 【終了】共同研究事業委員会から「奨励研究基金・公募」のお知らせ
- 【終了】教員の公募情報:別府溝部学園短期大学
- 【終了】共同研究事業委員会から(平成28年度)「奨励研究基金・公募」のお知らせ
- 【終了】二次分析研究会のご案内(東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ 研究センター)
- 【終了】共同プロジェクト事業委員会から「奨励研究基金・公募」のお知らせ
- 「学術特別研究賞」を新たに設置することとなりました。
- 教員の公募情報:京都教育大学、「カリキュラム論・教育方法学」担当教員(准教授)の公募
- 教員の公募情報:岩手県立大学(保育学、幼児教育学)
- 【日本子ども社会学会20周年記念事業】「学際研究助成」公募のお知らせ
- 共同プロジェクト事業委員会「奨励研究基金・公募」
- 中央教育研究所 教科書研究奨励金 平成26年度公募
- 【終了】日本子ども社会学会創立20周年記念論文募集
- 奨励研究基金の締切延長のお知らせ
- 「日本子ども社会学会研究奨励賞」の推薦のお願い他
- NHKアーカイブス学術利用 「トライアル研究Ⅱ」「関西トライアルⅡ」・第1期研究募集
- 奨励研究基金の公募
- 平成24年度発達科学教育奨励 賞の募集
- 「中央教育研究所 教科書研究奨励金」研究奨励賞公募のお知らせ
- 教員の公募情報:北海道教育大学教育発達専攻(幼児教育分野)
- 大会関連情報(過去)
- 日本子ども社会学会第27回大会(2020年度,会場:大阪商業大学の大会案内を掲載しました。
- 第26回大会の情報ページに発表要旨集録とシンポジウムポスター掲載しました.
- 2018年度日本子ども社会学会研究集会プログラムが完成しました.
- 2018年度日本子ども社会学会 研究集会のご案内の情報を掲載しました.
- 日本子ども社会学会第25回大会の「不参集」とその判断の経緯について
- 日本子ども社会学会第25回大会要旨集録をアップロードしました.
- 日本子ども社会学会「第25回大会プログラム」を作成しました.
- 2017年度(第24回)大会発表要旨集録が完成しました
- 2017年度(第24回)大会プログラムが完成しました
- (情報更新)2017年度学会大会のご案内を掲載しました。
- 2016年度学会大会のご案内(プログラム・発表要旨集録・シンポジウムのポスターを掲載しました)
- (情報更新)2016年度学会大会のご案内他を掲載しました。
- 日本子ども社会学会 第20回大会
- 日本子ども社会学会 第19回大会のご案内
- 2012年度大会発表要旨作成要領
- 2012年度大会情報
- 研究会情報
- 日本―スウェーデン国際シンポジウム「地域子ども学と持続可能性の視点」:オンライン開催(2020.10.8)のご案内【宮城学院女子大学 地域子ども学研究センター】
- (ご案内)令和元年度 教育改革国際シンポジウム 幼児教育・保育の国際比較 -OECD国際幼児教育・保育従事者調査2018の結果から-
- 国際シンポジウムのご案内(2019年6月9日於東京大学)テーマ「子どもたちが育み合うグローバルコンピテンス~世界とつながっている感覚とは~」
- 2018年度日本子ども社会学会研究集会プログラムが完成しました.
- ISSBD (International Society for the Study of Behavioral Development)2019年6月 香港大学にて大学院生・研究者対象の研修(旅費・宿泊等学会側負担)12月14日応募〆切り(募集期間延長)
- 2018年度日本子ども社会学会 研究集会のご案内の情報を掲載しました.
- シンポジウム「多文化共生社会と日本」(敬愛大地域総合研究所)のご案内
- 実践女子大学主催・日英教育学会共催シンポジウム「就学前教育における評価のこれから-英国SSTEWスケールを通して考えるー」のご案内(2018年1月27日開催)
- 公開シンポジウム「社会保障と教育の接続をめぐって」中国四国教育学会第69回大会
- 東京学芸大学教員養成カリキュラム開発研究センター主催 シンポジウム「学びの原点に立ち返る―「理科」と「社会科」の間―」
- 東京学芸大学教員養成カリキュラム開発研究センター 客員連続講演会(第4回) 台湾社会と教師―職業イメージと期待をめぐって―
- 子どもの生活と学びに関する親子調査2015」報告会のご案内(7月17日(日)
- (終了しました)水野紀子 東北大学教授 講演会 「児童虐待対策-養育者支援の観点から」開催のお知らせ
- 【終了】中国の研究者との交流へのお誘い(日本教育社会学会第67回大会)
- 【終了】スーザン・リン氏講演会のお知らせ
- 【終了】二次分析研究会のご案内(東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ 研究センター)
- 日本子ども社会学会 地区(関東)研究交流会 報告
- 日本子ども社会学会 地区(関東)研究交流会のご案内
- 「日本子ども社会学会」東京地区研究会