『子ども社会研究』22号に関する訂正とお詫び
(掲載日:2016年07月11日)2016年7月7日
夏本番も間近に感じられる今日この頃ですが、会員のみなさまにおかれましてはご清祥のことと拝察申し上げます。
『子ども社会研究』22号がお手元に届いていることと思います。今号から内外出版に編集と出版を委託し、表紙デザインや版型、内容を新たにした22号ですが、訂正の必要があることが分かりました。
裏表紙に記載された清水美紀会員と田中謙会員の「論文」のタイトルに誤りがございます。以下が正しいタイトルになります。
◎清水美紀
預かり保育をめぐる「ニーズ解釈の政治」―1990年代以降の中央教育審議会答申および審議経過の分析を通して―
◎田中謙
地域における障害乳幼児支援体制に関する歴史的研究―東京都東村山市「乳児相談室」の創設の経緯と特質の分析を中心に―
ご執筆・ご投稿くださった清水会員と田中会員はじめ、会員のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
23号は、このようなミスなく、より一層充実した紀要になるよう、内外出版と共に紀要編集委員会も誠心誠意取り組んで参りたいと思っております。特集及び論文・研究ノートへの会員の皆様からのご投稿もお待ち申し上げております。
以上、まずは取り急ぎ、書面にて訂正とお詫びをさせていただきます。
日本子ども社会学会紀要編集委員会委員長
加藤 理
関連記事
- 会長挨拶と2023-2024年度日本子ども社会学会役員一覧を更新しました。
- 室戸ユネスコ世界ジオパーク:2023年度学術研究助成のご案内
- 学びのかたちをつくる会Vol.1開催のご案内
- 一般社団法人社会福祉マネジメント学会(JASM)からのオンラインセミナーのご案内
- 「学会ニュース」第38号を発行いたしました.
- 会員区分と学会費の改正
- 国立研究開発法人科学技術振興機構【JST/RISTEX】新規研究開発テーマに関するアンケートのお願い(~7/8(金)迄)
- 【日本学術会議からの協力依頼】若手研究者をとりまく評価に関する意識調査(Webアンケート)
- 【JST-RISTEX】2022年度提案募集開始のお知らせ
- 日本児童文学学会創立60周年記念論文募集のご案内