第1回 日本子ども社会学会大会 プログラム
1994(平成6)年6月11日(土)〜12日(日)
於:京都大学
第1日目 6月11日(土)
14:30〜17:00 シンポジウム 現代の家庭と子ども −子どもの立場から考える−
第2日目 6月12日(日)
 9:00〜12:00 研究発表分科会1 子ども自身の文化
分科会2 児童文化とマスコミ
分科会3 子どもの環境・家族・福祉
分科会4 子どもと学校
分科会5 中学生と高校生
13:30〜15:30 ワークショップ1 「不登校」を学ぶ
ワークショップ2 子ども自身の文化の研究について考える
ワークショップ3 学校の教育実践を考える
ワークショップ4 学校外活動について考える −私達はこう遊んだ−
6月11日(土) シンポジウム
現代の家庭と子ども
−子どもの立場から考える−
司会: 藤本浩之輔 (京都大学)
提言: 深谷 昌志 (静岡大学)
住田 正樹 (九州大学)
工藤 直子 (児童文学者)
6月12日(日) 分科会1
子 ど も 自 身 の 文 化
司会 松澤 員子 (国立民俗学博物館)
森田 政裕 (岐阜大学)
9:00〜 9:30 h.サックスの子ども論
山田 富秋 (山口女子大学)
9:30〜10:00 肯定的子ども観と授業
嶋野 道弘 (文部省初等中等教育局小学校課)
10:00〜10:30 子どもスポーツの研究     
     −組織的スポーツの同化過程:分析枠組の検討−
山本 清洋 (鹿児島大学)
10:30〜10:40  ( 休 憩 )
10:40〜11:10 子ども文化のコスモロジー
赤尾 裕久 (岡山大学)
11:10〜12:00 総  括  討  論
6月12日(日) 分科会2
児 童 文 化 と マ ス コ ミ
司会 牧野 暢男 (日本女子大学)
望月 重信 (明治学院大学)
9:00〜 9:55 少年少女漫画の受け手分析(ii)
住田 正樹 (九州大学)
藤井 美保 (香蘭女子短期大学)
多賀 太 (九州大学大学院)
稲永 由紀 (九州大学大学院)
9:55〜10:25 ファミコン子の特性
 −中学生の場合−
森 楙 (広島大学)
湯地 宏樹 (広島大学大学院)
10:25〜10:35   ( 休 憩 )
10:35〜11:25 「児童文化」の変容
−今日的課題−
棚橋美代子 (中京女子大学)
戸苅 恭紀 (愛知県立大学)
舟橋 斉 (聖母女学院短期大学)
11:25〜12:00 総  括  討  論
6月12日(日) 分科会3
子 ど も の 環 境 ・ 家 族 ・ 福 祉
司会 濱上 征士 (龍谷大学短期大学部)
松浦 勲 (高知大学)
9:00〜 9:30 「赤ずきん」再話絵本にみられる幼児教育観
  −台・日比較−
呉  淑 琴 (広島大学大学院)
9:30〜10:00 子どもから見た父親
  −日本と台湾の比較−
深谷 野亜 (上智大学大学院)
10:00〜10:30 家族の人間関係の位相
岡屋 昭雄 (佛教大学)
10:30〜10:40 ( 休 憩 )
10:40〜11:10 進級期の子ども同士の関わりに及ぼす環境の効果
福井 敏雄 (桃の里幼稚園)
中橋 美穂 (桃の里幼稚園)
11:10〜11:40 教護院機能の再考察
熊本 敬一 (京都府立淇陽学校)
村上尚三郎 (佛教大学)
11:40〜12:00 総  括  討  論
6月12日(日) 4部会
子 ど も と 学 校
司会 飯田 稔 (千葉経済大学短期大学部)
田中 統治 (筑波大学)
9:00〜 9:30 生活か教育における子ども理解の可能性
馬居 政幸 (静岡大学)
9:30〜10:00 学級における子どもの資源と地位ヒエラルヒー
   −d.h.ハーグリーブスの分析枠組みに基づいた学級集団分析−
西本 裕輝 (広島大学大学院)
10:00〜10:10  ( 休 憩 )
10:10〜10:40 潜在的カリキュラム論に関する一考察
   −d.gordonの理論を中心に−
高旗 浩志 (広島大学大学院)
10:40〜11:35 「学校体験」に関する考察
土橋 稔 (杉並第六小学校)
島田 美佐江 (千代田区立麹町小学校)
11:35〜12:00 総  括  討  論
6月12日(日) 分科会5
中 学 生 と 高 校 生
司会 金崎芙美子 (宇都宮大学)
高旗 正人 (岡山大学)
9:00〜 9:30 台湾の子どものストレスとその背景
蔡 幸津 (東京学芸大学大学院) 
9:30〜10:00 公立中学校における生徒指導体制の分析
八並 光俊 (高知女子大学)
10:00〜10:30 現代高校生の性とデート
三枝 恵子 (埼玉県立小川高等学校)
深谷 和子 (東京学芸大学)
10:30〜10:40  ( 休 憩 )
10:40〜11:10 大学生の意欲と対人関係からみた中学・高校教育の問題点
古賀 暁子 (中部大学)
11:10〜11:40 高校生のテレビ接触行動に関する実証的研究
阿久津 喜弘 (国際基督教大学)
和田 正人 (国際基督教大学大学院)
海後 宗男 (国際基督教大学大学院)
渡辺 功 (国際基督教大学大学院)
石川 勝博 (国際基督教大学大学院)
11:40〜12:00  総 括 討 論
6月12日(日) ワークショップ1
「 不 登 校 」 を 学 ぶ
コーディネータ: 深谷 昌志 (静岡大学)
スピーカー: 稲村  博 (一橋大学)
森田 洋司 (大阪市立大学)
河野 良和 (河野心理教育研究所)
6月12日(日) ワークショップ2
子 ど も 自 身 の 文 化 に つ い て 考 え る
コーディネーター: 山本 清洋 (鹿児島大学)
提言: 藤本浩之輔 (京都大学)
6月12日(日) ワークショップ3
学 校 の 教 育 実 践 を 考 え る
コーディネーター: 高旗 正人 (岡山大学)
スピーカー: 小嶋 一郎 (伊万里市立啓成中学校)
塩見 正弘 (長岡京市立長岡第三中学校)
6月12日(日) ワークショップ4
学 校 外 活 動 に つ い て 考 え る
−私たちはこう遊んだ−
コーディネーター: 小 笠 原 浩 方 (プレイスクール協会)
持 田 良 和 (龍谷大学)